【簡単おやつ】ひんや~り!ダイエット中のお助けデザート♡美容効果もあるヨーグルトバークをつくろう♪
夏のおやつと言ったらアイス♡
甘くて冷たいアイスは、こんな暑~い季節にはたまらないスイーツですよね♪
だけど、気になるのがそのカロリー・・・
みなさんが大好きなアイスには、砂糖や乳脂肪が多く含まれていて高カロリーなものが多いんです。
いろいろなイベントがある夏に、アイス太りだけは避けたいですよね。
「太りたくないけど、アイスは食べたい!」
今回は、そんなわがまま女子にぴったりな「ヨーグルトバーク」という手作りアイスをご紹介します!
手に入れやすい食材で、とっても簡単に作れちゃう!
インスタでも話題になっていて、今流行中のスイーツなんです♡
ヨーグルトバークって何?

ヨーグルトバークとは、ヨーグルトを使ってつくる板状のアイスのこと。
手で割ったような形が木の皮(バーク)に見えることからこの名前がつきました。
材料はヨーグルト・フルーツ・ナッツなどダイエットや美容に効果的な食べ物ばかり。
低カロリーで、アイス欲も満たしてくれる。
まさに女子が求めているものがつまったスイーツと言えますね♡
ヘルシーなだけじゃなく、見た目がフォトジェニックなのもGOOD!
ヨーグルトバークをつくろう!

♡材料
・ギリシャヨーグルトor水切りヨーグルト・・・200g
・はちみつ・・・大さじ1
・お好みで・・・ドライフルーツ・フルーツ・シリアル・ナッツなど
☆作り方
① バットに生地がくっつかないよう、クッキングシートを敷く
② ヨーグルトをボールに入れ、はちみつを混ぜる
③ ②をバットに入れ、平らにならす
④ お好きなフルーツやナッツを軽く埋め込むように並べる
⑤ 冷凍庫で数時間、冷やし固める
⑥ 固まったらバットから取り出し、ナイフや手で適当にカットする
これで完成!
(※ギリシャヨーグルトはすでに水切りされた濃厚なヨーグルトのこと。ない場合は普通のヨーグルトを水切りしたものでもOKです。)
ヨーグルトバークの美容効果♡

ヨーグルトバークのベースとなっているヨーグルトには、美容にいい成分がたくさん!
美肌作りにかかせない、ビタミンが豊富に含まれているのに加え、腸内環境を整えて体内の悪玉菌を減らしてくれる効果も。
体内の悪玉菌が減ると、腸内環境が整って肌トラブル改善・美肌へと導きます。
ヨーグルトって、ダイエットや美容が気になる女子の味方なんですね!
また、ヨーグルトバークに好きなフルーツやナッツを加えることでさらに栄養価アップが望めますよ!
おすすめの具材♡

ビタミン豊富なフルーツで美肌効果アップ!
フルーツを入れると甘さが加わり、さらにおいしくさっぱりと頂けます。
冷凍などでも手に入りやすいブルーベリーには、うれしいアンチエイジング効果が◎
お安く手に入るバナナなんかも、食物繊維が豊富でおすすめ!
今の季節はフルーツが手に入りやすいので、贅沢にいろいろ試してみるのもアリ♪

チアシードで、ダイエット効果アップ!
チアシードは栄養価が高くスーパーフードと呼ばれています。
おなかの中で膨らみ、満腹感が増すので少し加えるだけで食べごたえのあるおやつに変身♪

グラノーラや、チョコレートを加えて朝食がわりに。
夏バテのときでも、ヨーグルトバークならひんやり食べやすい♪
他にも生地にココアを混ぜてみたり、クリームチーズを混ぜてみたり・・・
いろんなアレンジが利くので飽きずに楽しめそうですね♪
夏のデザートはヘルシーにおいしく♡

いかがでしたか?
ヘルシーな手作りアイス、ヨーグルトバーク。
アイスのようなシャリシャリ感と、はちみつやフルーツの自然な甘みに癒されます♡
ダイエット中についついアイスに手が伸びそうになったら、ぜひつくってみて!
美容にもいいから一石二鳥ですよ~◎
おやつ
さっぱり
ひんやり
アイス
インスタグラム
ギリシャヨーグルト
スイーツ
ダイエット
チアシード
デザート
バーク
フルーツ
ヘルシー
ヨーグルト
ヨーグルトバーク
レシピ
作り方
冷たい
夏
子供
手作り
手軽
流行
簡単
美容
話題
SNS