キルフェボンで1年に1度、たった一週間しか開催されない2017「ストロベリーWeeK!」厳選されたいちごがたっぷりと乗った限定タルトが感動するくらいおいしい!
連日大人気で週末は並ばなければ買えないほど大繁盛している人気のケーキ屋さん、キルフェボン。
そこで一年に一度しか開催されないという「ストロベリーWeeK!」に行ってきました♪
2017年は1月25日~1月31日まで。
かわいいストロベリーがふんだんに乗ったタルトケーキたちが12種類ほど、限定販売されます!
いちごの種類もさまざま。珍しい品種も揃っています。
きらきらしたいちごが乗ったケーキがたくさん並べられているショーケースは見ているだけでもわくわくしてきますね♡
その中から今回は4種類ほど気になったケーキを購入してきました☆
限定タルトを手に入れるべくいざ!開催初日にキルフェボンへ♪

今回向かった先はキルフェボン青山店。
店の前に着くとまず目に着いたのはその行列・・・!
開催初日に行きましたが平日の昼間だというのにすごい人だかりですΣ(・∀・;)
このストロベリーWeeKが開催されることを知らずに来ていた人たちは行列ぶりにみなさんびっくりした様子。
店に並ぶのは若い女の子たちばかり。さすが最新情報に敏感な女子たちはスゴイですね!
イートインするつもりで行きましたが、カフェスペースの待ち時間がなんと90分待ちだったのでいくつかテイクアウトしてお家で頂くことにしました!
お店に足を踏み入れるとフルーツがたっぷり乗ってキラキラと光るタルトケーキがたくさん!
見た目がかわいく豪華なのもキルフェボンの魅力ですね♡
いちごのケーキはとてもフォトジェニックなので、インスタなどのSNSに投稿するにはもってこいですよね!!
限定タルトは種類によってはちらほら売り切れましたと店員さんの声が飛び交っていました。
買えるまで時間がかかるか心配でしたが、お客さんの7割はカフェスペース待ちの様子で店内は混雑していたもののテイクアウトは15分ほど並んで買うことができました!
ストロベリーWeeK限定タルトを食べてみた♪

今回購入したものはこの4種類。
どれもおいしそうで選ぶのに苦労した~!
箱にきれいに詰めてくれていてしばらく持ち歩いてましたが崩れることなく持って帰ることができました♪
では種類別に紹介していきます(*^^*)
イチゴとベイクドチーズのタルト

まずはイチゴとベイクドチーズのタルト。
チーズケーキにベリー系のフルーツ。合わないわけがありませんね♪
ベイクドチーズのケーキ部分はあっさりとした印象で、口の中が甘ったるくならずイチゴともちょうどいいバランスでした!
価格は1ピース658円。キルフェボンのケーキの中ではお手頃な価格ですね。
イチゴとバナナのタルト~ココナッツ風味~

次にイチゴとバナナのタルト~ココナッツ風味~。
甘酸っぱいイチゴの下には薄切りのバナナが。イチゴの酸っぱさを甘味の強いバナナで緩和してくれていてこちらも絶妙なバランス♪タルト生地にココナッツが含まれているのか、後からふんわりココナッツの香りが。
南国気分になれちゃうお味でした♡
価格は1ピース718円。
フレジエのタルト

次に頂いたのはフレジエのタルト。
フレジエってなんだろ?と疑問を抱いていたのですが見た目がとにかく可愛かったので直感で買ってきました!
意味を調べたら、フレジエとはフランス語で「苺の木」という意味だそう。苺をふんだんにつかったショートケーキをフレジエと呼んだりするのだとか。
フレジエのケーキは普通のわたしたちが食べ慣れているショートケーキとは少し違って、バタークリームやカスタードクリームがたっぷり使われていて、生クリームのケーキよりも濃厚な味わいのケーキなんだそうです。
なるほど~!勉強になりました。
たしかに、シンプルな見た目とは裏腹にとってもリッチな味わい!
たっぷりのいちごと濃厚なクリームがとても良く合っています。中には苺のジャムが挟まれているおかげでくどくならずペロリと食べることができました♪
このタルトはケーキ部分がとてもおいしく、さすがキルフェボンのケーキ!といった印象♪
価格は943円。贅沢な分価格は少しお高めですね。
静岡県産「桃薫(とうくん)」のタルト

最後に食べて感動したのはこの桃薫のタルト!
静岡県産の「桃薫(とうくん)」という品種のいちごが使われたタルト。
こちらのタルトはグランフロント大阪店、青山店、仙台店限定のケーキということでせっかく青山まで来たのだから・・・と買ってきました。
見た目的には他のタルトに乗っているイチゴよりも赤みが薄いイチゴだなぁという印象。
正直そこまで期待していなかったのですが、、、
口の近くまで運ぶとイチゴなのに桃の香りがする!
そして口の中に入れると果汁がじゅわっと出てきて桃の香りもするし苺の味もする・・・とにかくジューシーでフレッシュな味わい!!
こんなイチゴ食べたことない~!
甘い香りが広がり、身は柔らかめでジューシー。
こんなおいしいイチゴをキルフェボンのケーキと一緒に食べることができるなんてなんて贅沢なんだろう!
と思えるほど感動的なケーキでした。
「桃薫(とうくん)」そのものが価格の高いイチゴですし、それを使ったケーキは珍しいのではないでしょうか。
この満足感で1ピース879円はお安いのでは!?と思います。
キルフェボンのストロベリーWeeK限定タルト、一度は食べるべき!

たった一週間しか開催されないストロベリーWeeK。
そのおいしさはわざわざ行く価値があるなぁと感じるものでした♪
他にも特選紅ほっぺを使用したタルトや、京都府産の宇治抹茶とイチゴのタルトなんて珍しい組み合わせのタルトも。
他のケーキ屋さんでは売っていない珍しいタルトが買えるのも、限定の魅力かなぁと思います♡
今回は、キルフェボンのストロベリーWeeK限定タルトを紹介してみました!
感動するくらいおいしいイチゴがゴロっと乗っているタルトがたくさんなので、一度は食べてみて!
来年も開催されるようならまた絶対食べたい!(๑´ڡ`๑)♡